コードはどこに書くか
それでは"データの登録処理"から書いていくことにしましょうかd(^-^
でも「データの登録処理ってどこに書けばいいのでしょう?」(・.・?)
なーんて疑問を抱かれた方もいらっしゃるでしょう。
先程の"フォームを表示する処理"は、「標準モジュール」を追加してそこに
書きましたよね。もちろん標準モジュールにこれから書く登録処理を書いても
間違いではないんですよ(^-^
ただ、最初ですので"処理を実行するイベントの直下"に書いた方が分かりやす
いかなとも思いますので、その方法でいきたいと思います。
なんか次々と聞き慣れない言葉が出てきますが、1つ1つ説明いたしますので
ご安心を(( ((( ヽ(;^^)ノ
まず、全ての処理というのは「何らかのタイミング(きっかけ)」によって
動いています。
一番わかりやすいのは「ボタンを押す」ということではないでしょうか。
普段何気なく使っているアプリケーションも、ボタンを押すという行為によっ
て色々な処理が実行されますよね。それは、あらかじめ「このボタンが押され
たら、この処理を実行してね」という仕組みが作られているからなのです。
つまり「"登録"ボタンが押されたら」のように「"何"が"どうなったら"」とい
うのを、ひっくるめて「イベント」と言うんですね(^o^
一応言葉だけ覚えておいてソンはないでしょうということで、このように
「イベントに反応して処理を実行する」プログラミング方式を「イベントドリ
ブン・プログラミング」などと申します。この辺りはそこらへんにある入門書
にも書いてありますね(^^;
で、先程「イベントの直下に書く」という言い方をしましたね。
イベントというのは、フォームやコントロール(コマンドボタン等)で発生し
ますから、例えば「コマンドボタンがクリックされた」というイベントが発生
した時の処理を書きたければ、そのコマンドボタンをダブルクリックすれば、
コードを書くウィンドウが表示されます。
=======================================================================
それでは実際にやってみませう。
フォーム上に貼り付けた「登録」ボタンをダブルクリックしてみましょう。
このような画面が表示されましたよね?
画面01
この
Private Sub CmdTouroku_Click()
End Sub
の間にコードを書いていけば、あとはこのボタンがクリックされた時に、ここに
書いた処理が実行されるというわけです。カンタンでしょ?(^-^
コードを書く場所が決まりましたところで、次に何を決めなければならないでしょ
うか?(・・?)
入力されたデータをワークシートの所定の場所に書き込むには、セル位置を指定
してやる必要がありますよね。セル位置指定で使うのは「行」と「列」の数値です
ので、まずはこれらを"変数"と"定数"で定義しておきましょうか。
ここまで辿り着いた読者の皆様ならば、変数と定数の定義方法などは既にお分かり
ですよね(^o^
さて、あなたならどんな定義をしますか?
ここで必要になってくる変数・定数で思い当たるのは
・データを入れる行位置
・データを入れる列位置(3項目分必要)
・起動時の行位置
になりますよね。
どれが変数でどれが定数として定義すべきかは、あえて申し上げませぬ(^-^;
次回までぜひ考えてみてくださいまし。
それでは、れっつ とらい!!(( ((( ヽ(;^^)ノ
|
|
TOP > VBAでラクしたい ~Part 2~
|